|
特徴として、日本海固有水と対馬温流が接するところで生息する魚類が大きく変化すること、太平洋と比べて浅い水深から深海に住む魚類が生息していることが挙げられます。 日本海固有海水は水深300m以深にあり、この海域にはアカガレイやマダラなどの冷水生魚類が生息しています。対馬温流の影響を受ける水深150〜300mの沖合中底層にはハタハタやカレイ類、ニギスなどの比較的冷水を好む魚種が分布しています。 海底にはズワイガニやベニズワイガニなどの沿岸性底動物が生息し、特にズワイガニは冬の味覚の王様とされるほど人気があり、兵庫県でも水揚げされる港によって「松葉ガニ」「柴山ガニ」「津居山ガニ」等のブランドが付けられています。 |
|
|