HOME > 事業紹介 > 資材事業
資材事業
資材事業は、会員漁協と漁業者に漁網やロープ、のり養殖およびかき養殖用の資材などを安定供給することを目的に事業を展開しており、県下3ヶ所に配送基地を備え、漁業者の営漁を支えています。2019年度の取扱高は2,179百万円となりました。

2018年2月から国土交通省の関係法令が改正され、すべての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用が義務化されました。それを見据え、2017年には操業中の漁業者の作業性と海中転落時の浮力を確保した「救命合羽」を指導部とともに開発し、桜マーク(国土交通省による型式承認試験及び検定への合格の印)も取得して、海難事故防止に向けた普及活動を展開しています。

今後も系統事業の利用推進に積極的に取り組み、漁業者の営漁を支えてまいります。



事業紹介
HOME > 事業紹介 > 資材事業
事業紹介
資材事業
資材事業は、会員漁協と漁業者に漁網やロープ、のり養殖およびかき養殖用の資材などを安定供給することを目的に事業を展開しており、県下3ヶ所に配送基地を備え、漁業者の営漁を支えています。2019年度の取扱高は2,179百万円となりました。

2018年2月から国土交通省の関係法令が改正され、すべての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用が義務化されました。それを見据え、2017年には操業中の漁業者の作業性と海中転落時の浮力を確保した「救命合羽」を指導部とともに開発し、桜マーク(国土交通省による型式承認試験及び検定への合格の印)も取得して、海難事故防止に向けた普及活動を展開しています。

今後も系統事業の利用推進に積極的に取り組み、漁業者の営漁を支えてまいります。