HOME > 組織紹介 > 沿革
沿革
1949年 (昭和24年)
2月 漁業協同組合の設立はじまる
10月 兵庫県漁業会 解散
11月 但馬漁業協同組合連合会 設立
12月 兵庫県内海漁業協同組合連合会 設立
1950年 (昭和25年)
6月 内海漁連 (石油・漁業用資材販売業者登録) 事業
開始
10月 兵庫県漁業協同組合連合会 (旧 県漁連) 設立
1954年 (昭和29年)
10月 兵庫県立水産会館 竣工
1960年 (昭和35年)
12月 内海漁連乾のり共販事業 開始
1963年 (昭和38年)
11月 但馬漁業センター 竣工
1964年 (昭和39年)
8月 内海・但馬漁連合併問題協議会 設置
11月 香住漁業無線局新設事業 開始
(現・兵庫県香住漁業無線局)
1970年 (昭和45年)
11月 淡路のりセンター 竣工
1972年 (昭和47年)
12月 兵庫県のり養殖安定対策協議会 発足
1974年 (昭和49年)
11月 のり流通センター 竣工
1975年 (昭和50年)
8月 第一回豊漁祈願祭 開催 (以来、毎年一回開催)
漁船海難物故者合同慰霊祭 執行
1976年 (昭和51年)
4月 兵庫県漁民物故者合同慰霊塔 開眼供養
(以来、毎年高野山で供養祭を開催)
8月 三漁連 (兵庫県漁連、内海漁連、但馬漁連)
合併調印
9月 新・兵庫県漁業協同組合連合会 発足
(山田岸松氏が初代会長に就任)
但馬支所 開設
1978年 (昭和53年)
2月 ワカメ共販 開始
1979年 (昭和54年)
6月 水協法施行30周年記念大会 開催
1981年 (昭和56年)
4月 津名出張所 (現・津名油槽所) 開設
1982年 (昭和57年)
4月 神戸漁業無線局 開局
1984年 (昭和59年)
6月 淡路支所 開設
1985年 (昭和60年)
6月 播磨支所 開設
11月 のり流通センター見付場 竣工
1986年 (昭和61年)
3月 兵庫のり研究所 竣工
12月 合併10周年記念行事 開催
1990年 (平成02年)
6月 北野給油所 開設
1994年 (平成06年)
5月 育波油槽所 開設
8月 水産加工場 開設
1995年 (平成07年)
1月 兵庫県南部地震 (阪神淡路大震災)
漁業災害対策本部 設置
11月 第2水産加工場 開設
1996年 (平成08年)
9月 合併20周年記念行事 開催
1997年 (平成09年)
1月 兵庫県漁連ナホトカ号重油流出事故災害対策本部
設置
7月 大久保給油所 開設
2000年 (平成12年)
9月 加古川給油所 開設
2001年 (平成13年)
4月 兵庫県漁連水産加工センター 開設
2003年 (平成15年)
4月 富島給油所 閉鎖
2006年 (平成18年)
4月 「浜のおかず屋」つかしん店 開店
1997年 (平成09年)
2月 石油事業本部・明石油槽所 移転
3月 ゴールドリーダー号流出油事故
(明石海峡船舶衝突事故) 対策本部 設置
姫路白浜油槽所 開設
「浜のおかず屋」つかしん店 閉店
5月 神戸油槽所 閉鎖
10月 (株) ひょうごぎょれん販売 設立
飾磨給油所 閉鎖
1997年 (平成09年)
7月 長田給油所 閉鎖
兵庫県水産会館 竣工
(本所事務所を神戸市から明石市へ移転)
「ひょうごお魚ファンクラブ」(SEAT-CLUB)
発足
10月 兵庫県漁業無線局開設
(兵庫県香住漁業無線局と神戸漁業無線局が統合)
2011年 (平成23年)
3月 東北地方太平洋沖地震 (東日本大震災)
JFグループ兵庫支援対策本部 設置
2014年 (平成26年)
1月 (株) 東海屋 買収による子会社化
2016年 (平成28年)
3月 (株) ひょうごぎょれん販売 解散
4月 漁連の魚屋 三田店 開設
2018年 (平成30年)
1月 (株) 東海屋 事務所を大阪市都島区から姫路市へ
移転
兵庫県漁連 のり加工センター 開設
2021年 (令和03年)
10月 漁連の魚屋 加古川店 開設
組織紹介
HOME > 組織紹介 > 沿革
組織紹介
沿革
1949年 (昭和24年) 2月 漁業協同組合の設立はじまる
10月 兵庫県漁業会 解散
11月 但馬漁業協同組合連合会 設立
12月 兵庫県内海漁業協同組合連合会 設立
1950年 (昭和25年) 6月 内海漁連 (石油・漁業用資材販売業者登録) 事業 開始
10月 兵庫県漁業協同組合連合会 (旧 県漁連) 設立
1954年 (昭和29年) 10月 兵庫県立水産会館 竣工
1960年 (昭和35年) 12月 内海漁連乾のり共販事業 開始
1963年 (昭和38年) 11月 但馬漁業センター 竣工
1964年 (昭和39年) 8月 内海・但馬漁連合併問題協議会 設置
11月 香住漁業無線局新設事業 開始 (現・兵庫県香住漁業無線局)
1970年 (昭和45年) 11月 淡路のりセンター 竣工
1972年 (昭和47年) 12月 兵庫県のり養殖安定対策協議会 発足
1974年 (昭和49年) 11月 のり流通センター 竣工
1975年 (昭和50年) 8月 第一回豊漁祈願祭 開催 (以来、毎年一回開催)
漁船海難物故者合同慰霊祭 執行
1976年 (昭和51年) 4月 兵庫県漁民物故者合同慰霊塔 開眼供養 (以来、毎年高野山で供養祭を開催)
8月 三漁連 (兵庫県漁連、内海漁連、但馬漁連) 合併 調印
9月 新・兵庫県漁業協同組合連合会 発足 (山田岸松氏が初代会長に就任)
但馬支所 開設
1978年 (昭和53年) 2月 ワカメ共販 開始
1979年 (昭和54年) 6月 水協法施行30周年記念大会 開催
1981年 (昭和56年) 4月 津名出張所 (現・津名油槽所) 開設
1982年 (昭和57年) 4月 神戸漁業無線局 開局
1984年 (昭和59年) 6月 淡路支所 開設
1985年 (昭和60年) 6月 播磨支所 開設
11月 のり流通センター見付場 竣工
1986年 (昭和61年) 3月 兵庫のり研究所 竣工
12月 合併10周年記念行事 開催
1990年 (平成02年) 6月 北野給油所 開設
1994年 (平成06年) 5月 育波油槽所 開設
8月 水産加工場 開設
1995年 (平成07年) 1月 兵庫県南部地震 (阪神淡路大震災) 漁業災害対策本部 設置
11月 第2水産加工場 開設
1996年 (平成08年) 9月 合併20周年記念行事 開催
1997年 (平成09年) 1月 兵庫県漁連ナホトカ号重油流出事故災害対策本部 設置
7月 大久保給油所 開設
2000年 (平成12年) 9月 加古川給油所 開設
2001年 (平成13年) 4月 兵庫県漁連水産加工センター 開設
2003年 (平成15年) 4月 富島給油所 閉鎖
2006年 (平成18年) 4月 「浜のおかず屋」つかしん店 開店
2008年 (平成20年) 2月 石油事業本部・明石油槽所 移転
3月 ゴールドリーダー号流出油事故 (明石海峡船舶衝突事故) 対策本部 設置
姫路白浜油槽所 開設
「浜のおかず屋」つかしん店 閉店
5月 神戸油槽所 閉鎖
10月 (株) ひょうごぎょれん販売 設立
飾磨給油所 閉鎖
2009年 (平成21年) 7月 長田給油所 閉鎖
兵庫県水産会館 竣工 (本所事務所を神戸市から明石市へ移転)
「ひょうごお魚ファンクラブ」(SEAT-CLUB) 発足
10月 兵庫県漁業無線局開設 (兵庫県香住漁業無線局と神戸漁業無線局が統合)
2011年 (平成23年) 3月 東北地方太平洋沖地震 (東日本大震災) JFグループ兵庫支援対策本部 設置
2014年 (平成26年) 1月 (株) 東海屋 買収による子会社化
2016年 (平成28年) 3月 (株) ひょうごぎょれん販売 解散
4月 漁連の魚屋 三田店 開設
2018年 (平成30年) 1月 (株) 東海屋 事務所を大阪市都島区から姫路市へ移転
兵庫県漁連 のり加工センター 開設
2021年 (令和03年) 10月 漁連の魚屋 加古川店 開設